ご自宅で間違ったリズムや音で練習してしまい、
次の週のレッスンで「おや…おや…」と思うことがあります。
それでも、頑張って練習してきた結果であれば
ミスを責めるような事はしません。
生徒さんが練習をしてきたかどうかは、すぐに分かるものです。
一部間違いがあったとしても、ちゃんと練習してきた生徒さんは
前回のレッスンと比べて良くなっている箇所が必ずありますので
そういった点をまず認め、間違っているところは再度教えなおして、
正しく弾けるようになればOKです。
生徒さんの反応を見ていると
「今は出来ているけど、次回もう一度説明した方が良さそう」
と感じることもあります。
そういう時は
「来週またやるから、これはお家で練習しなくていいよ」
と伝え、代わりに自力で弾けるような曲を渡して
自習してきてもらっています。
それ以外にも、新しいことを教えるには時間が中途半端な時や、
生徒さんから「折り紙したい」「かき氷食べたい」と言われて
早めにレッスンを切り上げて良いと判断した時なども、
新曲の楽譜を渡して自力で読んできてもらうことがあります。
楽譜の読み方はちゃんと教えていますので、
レッスンで習ったところだけでなく、自力で読める楽譜は読む
ということを身に着けて欲しいな…と願っておるわけでございます。
⚡⚡⚡
ある保護者の方は、「私はピアノ未経験なので…」と、
レッスンの様子を動画に撮って、ご自宅で生徒さんの練習をサポートされているそうです。
ワタクシからは特に何も申し上げていないのですが、
実に正しいレッスンの受け方だなぁと感心しきりでございます。
また、このような環境は生徒さんがご自宅で練習をする習慣を
身に着けることにも役立っていると思います。
数年前にも、毎回「先生が弾いているところを録画させて欲しい」
とおっしゃる保護者の方がいらっしゃいました。
生徒さんがとっても聡明なお子で、
レッスンで伝えたことを1週間で完璧に仕上げてくるのです。
だんだん物足りなくなってきたのか、
「しゅくだいを3こにしてください」
とお手紙をくれました(笑)
その生徒さんは小学1年生で「エリーゼのために」が弾けるようになりました。
(しかも殆ど自分で譜読みしていました)
私が伝えた事を生徒さんが本気で練習するとこういう風に育つのか…と
自分のレッスンについて考える機会を沢山与えてくれた生徒さんのひとりです。
⚡⚡⚡
どういう訳か、当教室の皆さんはとても練習熱心で嬉しい限りです。
ご自宅に帰ってから「あれ、これ何だだろう」と思うことがあれば
次のレッスンままで分からないままにするのではなく
どうぞ遠慮なくご連絡くださいね。
動画や文章でご説明をさせていただきます。
ペダルの踏み方を説明している動画…を編集したものです。
(実際はもう少しゆっくり、細かく説明しています)
ちなみに、私の指導ミスで生徒さんからお問い合わせを頂いたことがあります…。
ご自宅でなぞってきて下さいとお伝えしたのですが
「先生…にぶおんぷって何でしょうか…」
とご連絡を頂いたのです。
ああーッ!まだ「にぶおんぷ」の説明をしていなかったぁぁぁぁ
点線をなぞるだけだと思って完全に油断しておりました。
こういうこともありますので、何かあればご連絡ください。
24時間お問い合わせOKです✨