衝撃の…というか、「え?」なラストでございました。
それにしても、アナ雪が社会現象になっているのは何故なのか。
殆どの子がレリゴーを暗譜で歌っていて不思議です。
レリゴーの楽譜は需要が多いようで
ネットで無料の楽譜を探している方も多いと聞きます。
そんなもん存在しているのだろうか。なんてたって○ズニーですぞ。
先日、一身上の都合でレリゴーの楽譜を採譜したものですから
「こんなので良かったら、ほぼ無料で差し上げますよ!」
と言いたいところですが、○ズニーは著作権とか著作権とかおっかなくて。
でもせっかく楽譜作ったので、普段お世話になっているドラマーお兄さんに
非営利目的でに差し上げました。ちなみに五線の楽譜は読めないそうです。
楽譜は自分で採譜するか、マネーを払って買うのが一番でございますね。
もしくは、お友達にコピーさせてもらうか…。
学生の頃はマネーが無かったので、図書館でCDやら楽譜やら借りてはコピーしまくっておりましたが、
今は楽譜買う派です。コピーだと不安になるというか何と言うか…。
ちょっとしたコレクター魂みたいなものでもあります。
楽譜屋さんと本屋さんは、マネーが湯水のように流れていく大変危険な場所なのです。